カラパイアの新着記事
サイト: カラパイア (4,436件)
新着順人気順
05/31年間100万足、アメリカで中古スニーカーのリサイクル&リユースの取り組みが進む
05/31「お宅のWi-Fiの電波がうちの植物を枯らす」と隣人にクレームを入れられた男性が困惑
05/31捨てられて一度はシェルターに戻った犬だが、今度こそ素晴らしい家族のもとへ
05/31フランスの下院で終末期患者の安楽死を認める法案が可決
05/30ベッド下の引き出しを開けたら、猫とセロトニンがあふれ出した!
05/30かなまら祭り的な?メキシコの洞窟の奥で儀式に使用されたとみられる遺物を発見1
05/30アフリカが引き割かれている原因は、地下から湧き上がる「スーパープルーム」
05/30CIAがスターウォーズのファンサイトを運営していた。情報提供者と秘密裏に連絡するため1
05/30いたるところで活躍中、シンガポールの日常を支えるロボット犬3
05/3040年以上、空港で900羽以上のシロフクロウを守り続ける男性の物語
05/30メガロドンはクジラだけでなく、目の前にある獲物を見境なく食べていた
05/29ブタと犬が仲良くサッカーボールで遊んでいるやさしい世界
05/29NASAの火星探査車「パーサヴィアランス」がダストデビルを背景にパシャリと自撮り
05/29稲妻の衝突で放射線バーストの発生を確認(日本研究)1
05/29アメリカが「ネットで最も悪態をつく国」第一位。 英語圏20か国の大規模調査で判明
05/29コンロの上のクマー?天井を突き破ってクマが台所に落下(アメリカ)
05/29ひとりぼっちで水を求めて160km。モンゴルの希少種「ゴビヒグマ」の過酷な旅1
05/29退屈は脳やメンタルに良い。科学者が明かした意外な事実2
05/28これはママの分、これはパパの分。愛犬が寝る前に行うルーティーンが飼い主の心を溶かす
05/28恐竜時代を生きた8500万年前の海生爬虫類が新種として正式認定される
05/28地球の核には大量の金が眠っていて、少しずつ地表に漏れ出していることが判明2
05/28子供たちの動物を大切にする心を育てるため、ロボット犬を導入(ハンガリー)
05/28マンホールの蓋が踊ってる!壊滅的ハリケーン到来の予兆では?との噂が飛び交う
05/28麻薬の運び屋は猫だった!刑務所に侵入しようとした猫が保護される
05/28ペンギンのフンが南極を気候変動から守る、地球を冷やす効果を確認
05/27こんな動画だけ見ていたい!猫にグルーミングされ、とろけそうな表情の犬
05/27謎の金属球体がコロンビアの上空を飛行、回収され科学者たちが調査中3
05/27AIチャットボットに有害な情報を出力させる手口が存在、研究者が危険性を指摘1
05/27ヒューマノイドロボット同士がボクシング、初の格闘イベントに向けその戦術を披露1
05/27どんな記録が?ドーピングOKのスポーツ大会が2026年5月にラスベガスで初開催
05/27マーモットが三つ巴のストリートファイト、だが彼らなりのルールがあってちゃんと守っている
05/27鳥にも友情のような関係が存在する。血縁関係のない仲間を長期間支えるツキノワテリムク
05/26チキチキペンギンレース会場はこちらです。南極で3羽が競うように走る!走る!
05/26巨大なヨコエビ類「ダイダラボッチ」は世界の深海の半分以上に生息している可能性25
05/26AI処理能力が100万倍に、アメリカの研究チームが世界最速の量子トランジスタを開発2
05/26オンリーオーストラリア。家に野生のエミューが現れ、プールで泳ぐ
05/26親切心があだに?通行人の頭についたゴキブリを払い落としたら激怒される(G出演中)
05/26パンダの初恋?柵越しで見つめあう青春真っ盛りな若きパンダたち
05/26うれしいニュース。テキサス州で長年姿を消していたカナダカワウソを再発見
05/25グイグイいきます!子ヤギがカピバラの子に頭突きラッシュ。これも1種のスキンシップ
05/25ドイツの下水道探索中に第二次世界大戦時代の地下病院を発見1
05/25ただでさえ巨大な木星だが、かつては今の2倍の大きさだった1
05/25SFの世界が現実に!赤外線が見えるコンタクトレンズが開発される
05/25朝目覚めたら巨大な貨物船が自分の庭に突っ込んでいた件(ノルウェー)1
05/25隣人の飼い猫に餌を与え家に入れていたおばあさんが告訴されるも衝撃の結末が!(スイス)1
05/25アジアゾウの脳はアフリカゾウよりも大きいことが明らかに1
05/24猫が飼い主の枕元に生きたカエルをプレゼント。飼い主の反応は?
05/24ポンペイでローマの女神ケレスの祭司とみられる女性の墓を発を発見、壁に見事な彫刻
05/24中国の宇宙ステーションで未知の細菌が発見される。宇宙で感染する可能性は?
05/24冷たいものを食べて歯が痛くなる?その理由は古代魚の感覚組織に由来していた可能性
05/24サメ釣りをしていた男性の機転、ドローンを使って溺れている少女を救出
05/24消防士が引退する日、最後までそばを離れなかった犬の純粋な愛情に胸を打たれる
05/24小さくなったニモ?カクレクマノミが海の熱波に耐えるため、縮小していることが判明
05/23怒ってはるわ。同じ犬とは思えない!ヘアカットビフォア・アフター
05/23FBIが保管している「遺物」が語る、歴史的事件の記憶
05/23全長9メートル以上!ミシシッピ州で過去最大のモササウルスの化石を発見
05/23燃え尽き症候群から看護師を救え!AIアシスタントロボットが台湾で実証実験開始
05/23アメリカ式恩送り。失業中の人のために面接用の服のクリーニングを無料で請け負う店主
05/23またしても!スピード違反監視カメラにとらえられたのはなんとマガモ!しかも2度目
05/23イタリアでもアメリカでもなかった!ピザを最も食べる国ランキングが発表される2