2023年(令和5年)の海外の話題ランキング
« 2023年 (1,956件) »
新着順人気順
12/17話題NASAの探査機「ボイジャー1号」に異変。意味不明な言葉を繰り返す189カラパイア
11/14話題うれしいニュース。絶滅したと思われていた卵を産む珍しい哺乳類が60年ぶりに発見される159カラパイア
10/26反応外国人「色んな冠詞を使う言語では新しい単語が出てきたらどうするのか」海外の反応145暇は無味無臭の劇薬
11/12話題世界一辛い唐辛子「ペッパーX」の試食会が壮絶、痛みと胃痙攣124カラパイア
12/15話題いったいなぜ?中国の明王朝時代の墓からスイス製のリングウォッチが発見される76カラパイア
12/24話題テディベアの歴史。かつては子供たちに悪影響を及ぼすと言われた時期も62カラパイア
11/08話題【ですよね】グルメなアメリカ人に聞いた「日本一美味しいと思うカレー」がぐうの音も出なかった27ロケットニュース24(β)
11/04話題外来種の二枚貝のおかげで行方不明の難破船が128年ぶりに発見される26カラパイア
11/26話題イギリスの博物館がローマ皇帝ヘリオガバルスをトランスジェンダー女性として再分類22カラパイア
11/09話題【突撃】海外から「謎の郵便物」が届いたので、差出人に凸してみた結果22ロケットニュース24(β)
11/07話題2025年3月23日、土星の輪が完全に見えなくなる19カラパイア
12/14話題ヒトの脳組織を培養した「ミニ脳」でコンピューターの構築に成功。日本語音声認識や数学理論を理解18カラパイア
11/07反応外国人「中国やインドネシアの『インフルエンサー工場』はディストピア感がある」海外の反応15暇は無味無臭の劇薬
10/29話題たった1杯のお酒で道徳的判断が変わるという研究結果13カラパイア
12/12話題レストランで食事した写真をSNSに投稿したら支払額が870万円に。いったい何が起きたのか?12カラパイア
11/15話題万引きが多発中のアメリカ。商品を棚に置かずに写真に変更する店も登場11カラパイア
11/05話題ミケランジェロが隠れていた「秘密の部屋」が初の一般公開。壁には500年前に描いたデッサン画9カラパイア
11/11話題マウスも人間同様、社会的地位を失うとうつ状態になることが判明9カラパイア
11/15話題宇宙好き歓喜!NASAの無料のストリーミングサービスが開始、スマホやPC、テレビでも楽しめる9カラパイア
11/11話題かつて人間と協力して狩りを行っていたシャチの集団は絶滅してしまったかもしれない7カラパイア
12/29話題スーパーマリオのゲームをプレイすることでうつ病の症状を軽減させる効果7カラパイア
11/14話題ヨーロッパで5千年前に人類間で大規模な戦争が起きていた痕跡を発見6カラパイア
11/27話題動物好きな人の動物への愛情はDNAに刻み込まれていたという研究結果が報告される5カラパイア
11/28話題高強度コンクリートは熱で燃えることはないが爆発する。コンクリート爆裂の原因を特定(スイス研究)5カラパイア
12/05話題うれしいニュース。絶滅したと思われていた黄金のモグラを約90年ぶりに再発見5カラパイア
12/25話題【無料】総務省提供の音声翻訳アプリ「VoiceTra」がガチで便利! 31言語対応で外国語の勉強もできる!5ロケットニュース24(β)
11/15反応「中国の高速道路が居眠り対策でマリオカート化してる」海外の反応4暇は無味無臭の劇薬
11/13話題インドネシアの遺跡が世界最古のピラミッドである可能性4カラパイア
11/24話題1,600万kmの宇宙の彼方からレーザーで送信されたメッセージの受信に成功4カラパイア
11/26話題ハエトリグモは仲間の姿を認識し、ずっと覚えている可能性が示唆される4カラパイア
12/05話題グーグルマップに従った結果、ドライバーが列をなし砂漠の道なき道へ案内されGoogleが謝罪4カラパイア
12/23話題古代メソポタミアのレンガが3000年前の地磁気異常を記録していた4カラパイア
12/27話題50年以上英国MI5でスパイ活動を行っていた女性、90歳で引退4カラパイア
10/31反応外国人「プーチンが会談に使ってるテーブルがまるで回転寿司」海外の反応3暇は無味無臭の劇薬
11/17反応外国人「ドイツ人が気付いていないドイツ/ドイツ人あるある」海外の反応3暇は無味無臭の劇薬
11/20反応「これが道端に散らばっている所を見ていないとイギリスに住んでるとは言えない」海外の反応3暇は無味無臭の劇薬
10/24話題たどたどしい英語を小バカにされた外国人が「痛快な言い返しをした」と称賛される3らばQ
10/30話題「亀に着せる恐竜コスプレで、これほど似合うものが他にあるだろうか?」お手軽なのに再現度が高目3らばQ
11/20話題「犬というよりクマ?」超大型犬のコーカシアン・シェパード・ドッグを室内で飼うとこの迫力(動画)3らばQ
11/11話題アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第10回:猫のかわいさの正体を探れ!(パーツ編)3カラパイア
11/12話題アレな生態系日常漫画「いぶかればいぶかろう」第11回:猫のかわいさの正体を探れ!(仕草編)3カラパイア
10/25話題アルツハイマー病の記憶力低下が腸内細菌を介して感染することが判明3カラパイア
10/25話題スマホに装着するだけで1200倍の顕微鏡として機能する小型レンズが販売決定3カラパイア
11/02話題1億5500万年前に失われた大陸「アルゴランド」をついに発見3カラパイア
11/08話題裸足で外を歩くことはオーストラリア人にとって重要な文化の1つだった3カラパイア
11/08話題動物から人間にうつる「人獣共通感染症」が増加、2050年までに12倍の死者を出す可能性3カラパイア
11/10話題約7か月の禁酒で、脳が大幅に回復しアルコール依存症のダメージを修復することが判明3カラパイア
11/10話題香港のピザハットがヘビ肉をトッピングしたピザを期間限定販売、今が一番旬らしい3カラパイア
11/18話題ISSの宇宙飛行士が船外活動中に工具バッグを落としてしまい、宇宙を漂う様子がとらえられる3カラパイア
11/19話題元オープンAIのCEOサム・アルトマン氏が警告、AIが人の心を操り超人的な説得力を持つ危険性3カラパイア
11/28話題車もろくな家財道具も持っていなかった男性が死後莫大な遺産(5億7千万円)を地元に寄付3カラパイア
11/28話題古代シュメール人が4000年前に作った農業アルマゲドン回避装置が発見される3カラパイア
11/28話題先史時代の女性は優れたハンターで男性と共同で狩猟を行っていたとする新たな研究結果3カラパイア
11/30話題理論上ブラックホールを核エネルギー源として利用できると物理学者3カラパイア
11/30話題嵐が来る!ロブスターたちが避難を開始!ロボットカメラが彼らの避難に密着した結果3カラパイア
12/02話題突然連絡を絶った元彼に究極の復讐。生成AIで「あなたの子が生まれました」の画像を作って送り付けてみた3カラパイア
12/04話題犬の寿命を延ばす新薬が承認に近づく。2026年には製品化の見込み3カラパイア
12/09話題「船乗りの目玉」と呼ばれる世界最大の単細胞生物3カラパイア
12/12話題ハレー彗星が折り返し地点に到達、38年後に地球に接近予定3カラパイア
12/14話題アメリカで走りながら電気自動車を充電できる道路が完成3カラパイア