マンガに関する中国・韓国の反応
記事: マンガ (44件)
新着順人気順
08/13中国中国オタク「少女マンガ原作アニメはどこへ行ってしまったのだろうか?昔はあんなにたくさんあったのに最近は本当に見かけなくなった」1「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
07/23中国中国オタク「なぜ日本の二次元作品には謎の偽マクドナルドはたくさん出るのに偽KFCは出てこないのだろうか?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
07/10中国中国オタク「私は強いキャラ達が戦う作品で急に出てくる『なぜか強者に効く銃』が好きではないんだが、こういう感覚が分かる人いない?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
06/21中国中国オタク「日本語の「ぁ」や「ぅ」って便利そう。中国語だと文字にできない発音が少なくない……」2「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
04/20中国中国オタク「中国の歴史をネタにした日本のマンガにはどんな時代を舞台にした作品があるのだろう?人気の高い時代はどれだろう?三国時代を除いて教えてくれ」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
04/18中国中国オタク「二次元のエロい場面に遭遇して鼻血噴射表現という表現ってどこから来ているんだろう?」「ネットで鼻血スタンプはよく見るが現実だとエロで鼻血の時点で見ないよね」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
03/30中国中国オタク「昔のアニメやマンガの中国語版タイトルって『もうちょっと何とかならなかったのか?』みたいなのが多いと思わない?」「それでシリーズ化されてしまったのもある」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
02/21韓国韓国人「韓国のキャラじゃないの?」韓国でも意外と人気のある日本キャラクターとは? 韓国の反応世界の憂鬱
02/11中国中国オタク「近頃はアニメやマンガに出てくる借金がインフレし過ぎている。昔は数百万円~多くて億くらいだったのが今は100億円が普通になっているような?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
02/06韓国韓国人「韓国人が考える日本のマンガの全盛期がこちらです…」→「90年代の漫画は凄かった」韓国の反応世界の憂鬱
02/02中国中国オタク「絵の才能とストーリーの才能を兼ね備えた漫画家って滅多にいないよね……」「やはり分業体制が良いんじゃないか」「分業体制の作品も連載は止まる、不定期になる」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
01/23中国中国オタク「「中華一番の設定年代から主人公のその後を考えるとつらい。清が滅亡して動乱に突入するし特級厨師の身分も意味が無くなってしまう……」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
01/11中国中国オタク「実際に食べてみたアニメやマンガに出てくる食べ物で期待を裏切らなかった、或いは期待以上だったものってある?私はカレーがそうだったけど、皆の体験を教えてほしい」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
12/20中国中国オタク「今まで知らなかったんだけどロボ系作品ってお色気サービスが多いジャンルなの?」「数十年続いている伝統的なお約束だ」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
12/05韓国韓国人「韓国次期大統領有力候補の過去のレジェンド発言をご覧ください」→「マジで韓国はこんなに人材がいないのか」「暗鬱の連続だね」「国格www」「国運が尽きたようだ」お隣速報
11/04中国中国オタク「少年マンガの人気作品は最初のヒロインとくっつかないという話を聞いたが真偽や皆の解釈を知りたい」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/29中国中国オタク「日本のアニメでは魚をよく食べるけど、骨を吐き出す或いは食後に残る吐き出した骨の描写が無いのは何故だろう?省略しているということでいいの?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/27中国中国オタク「なぜ少年ジャンプはあんなに頻繁に作品を打ち切るのだろうか?主力となるような連載作品が足りない状況でもどんどん打ち切るのが分からない」1「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/25中国中国オタク「何かと嫌われる主人公交代だけど成功した或いは長期的に見れば上手くいったアニメやマンガがあれば知りたい。繰り返されるからには成功例があるんだよね?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/13韓国韓国人「日本アニメ“ドラゴンボールDAIMA”、世界トレンド1位達成」→「作画ヤバすぎだろ」「日本IPは本当にとてつもないよw」「漫画GOATwww」「日本は本当にマンガとゲーム文化が越えられない壁だ」お隣速報
10/01中国中国オタク「日本の長編マンガは最後で失敗するというイメージが強いけど、失敗せずに面白いままで完結できた作品って何がある?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/29中国中国オタク「二郎系ラーメンってどうなの?最近はウチの国でも食べられるらしいけど、アニメやマンガでネタにされることも少なくないので気になって……」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/27韓国韓国人「中国EV、走行中に爆発」→「」お隣速報
24/08/04中国中国オタク「二次元作品で男と女の間にライバル関係は成立するのだろうか?」「成立はするけどすぐに変質する」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/07/26中国中国オタク「アニメやマンガで大量のおにぎりや米の飯が並ぶシーンがあるけどあれは日本人なら嬉しい、興奮する描写なのだろうか?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/07/11中国中国オタク「私は今猛烈にアニメやマンガで大学生の恋愛モノが見たい。恋愛がメインでなくても、ラブコメ要素がある作品とかでも良いので教えてくれないか?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/06/29中国中国オタク「二次元作品に主人公の両親がきちんと出てくることが少ないのは何故だろう?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/06/21韓国韓国人「日本が資源大国に!東京南方1900キロにマンガン団塊2.3億トン···コバルト·ニッケルが豊富」→「我が国の物では無いの?」 韓国の反応世界の憂鬱
24/06/15中国中国オタク「日本の作品にたまに出てくる茶道部って何やる所なの?」「柔道、剣道、空手道、戦車道みたいなのと似たようなものなのでは?という気持ちはわかる」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/06/06中国中国人「世界三大聖典『聖書・コーラン・マンガ』の世界分布を見てみよう」 中国人「完全にマンガ教」「世界平和は二次元にかかっている!」じゃぽにか反応帳
24/05/31韓国韓国人「2024 上半期日本マンガ販売量ランキングTOP10がこちらです‥」→「相変らず人気が高いですね」 韓国の反応世界の憂鬱
24/05/20中国中国オタク「アニメやマンガのキャラの学歴、学歴に関するイベントが気になって仕方がない。設定やストーリーの都合だというのは理解していても、なんだか引っかかるんだ……」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/05/15中国中国オタク「アニメやマンガ特有の試作型が量産型より強い問題、皆が受け入れている解釈って何?現実はさておきネタも込みで知りたい」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/05/07中国中国オタク「スポーツ系作品で最初から本当に弱い主人公チームは珍しいのでは?基礎と有能選手、過去の栄光がある学校という設定ばかりに思えてきた……」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/05/05中国中国オタク「過去の日本にトリップしてアニメやマンガの作品知識やアイデアのチートで活躍、成功するならどんな作品パクるのが有効だろうか?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/04/19韓国韓国人「改めて日本の漫画界が超えられない壁だと感じさせられた日本の漫画をご覧ください」→「韓国漫画と比較できるレベルではない」「あいつらの想像力はマジで認めてあげないと」「本当に名作である」お隣速報
24/04/09中国中国オタク「現役の日本の漫画家の中で鳥山明級の影響力がある漫画家は誰だろう?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/03/16中国中国オタク「両面宿儺って日本の怪物、妖怪の中では大体どのくらいの扱いなの?元ネタの格や強さのようなものを知りたい」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/03/06中国中国オタク「『十三機兵防衛圏はちゃんと完結したエヴァ』みたいな例え話を聞いたんだがどうなんだろう?エヴァっぽい要素が所々にあるのは確かだが……」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/03/02中国中国オタク「アニメやマンガによく出てくる旧校舎って日本にそんなにたくさんあるものなの?現実的にはどうなんだろう?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/02/27中国中国オタク「日本のアニメやマンガにおける異世界系作品の定義が分からなくなってきた」「ファンタジー作品との区別はどこですればいいんだろう?」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/01/26中国中国オタク「日本の実写化はなんで変な髪型や変な色の髪まで真似するの?出来の悪いコスプレにしか見えなくなってしまうのに」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/01/07中国中国オタク「薬屋のひとりごとのマンガが日本で売れまくっているのはなぜだ」「実は女性向けの中二病作品として見ると非常に強いのが分かる」1「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
23/12/28中国中国オタク「日本のアニメやマンガはトーナメント戦ばかりでリーグ戦が滅多にない。リーグ戦やっている作品があれば知りたい」「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む