文字サイズ
小
中
大
総合
海外の反応
中国・韓国の反応
海外の話題
アニメ
サッカー
野球
フィギュア
ゲーム
K-POP
BTS
慰安婦
徴用工
動画
オタクに関する中国・韓国の反応
記事:
オタク
(334件)
新着順
人気順
関連
中国オタク
アニメ
マンガ
二次元
俺は勇者だ
ヒロイン
11/18
中国
中国オタク「40歳にもなって仮面ライダーに夢中になのは現実だとどうなのか?」「日本における大人の仮面ライダー好きの扱いがいまいち分からない」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/16
中国
中国オタク「鬼滅の刃はなぜ長引かずきれいに完結できたのだろうか?」「日本の大人気マンガってあそこで完結していれば本当に名作だったのにという作品は少なくないからね」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/15
中国
中国オタク「鬼滅の刃みたいに回想シーンの多いアニメってどう思う?」「好みが分かれる演出ではあるかと」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/13
中国
中国オタク「ウチの国の二次元界隈では脚フェチが多いと言われているけど、実際どうなの?」「中日では現実でも二次元でも脚フェチの育成環境に差がある」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/11
中国
中国オタク「『呪術廻戦』の禪院直哉の人気の理由が本当に分からない。誰か教えてくれ。助けてくれ」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/09
中国
中国オタク「日本の異世界系は弱いから追放される展開が多いけど道徳的問題や殺伐とし過ぎで追放されることはあるの?」「悪役令嬢系は異世界の道徳問題による追放のテンプレ」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/07
中国
中国オタク「ようやく映画館でシン・エヴァを見たがシンジとアスカはなぜあの形で終わってしまったんだ……今更だろうけど俺の心の安定のために皆の解釈を教えてくれ」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/05
中国
中国オタク「日本の作品の勇者に関して教えてくれ。『俺は勇者になる』は分かるが『俺は勇者だ』はちょっと分からない」「『俺は勇者だ』の方が正しいことは多いはず」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/03
中国
中国オタク「メイドは二次元ヒロインの重要属性だけどヒロインとして勝ったメイドキャラってどれくらいいるの?」「負け犬イメージは無いが勝つイメージも無い」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/02
中国
中国オタク「スーパー戦隊が終了らしい。50年続いたのに終わってしまうのか……」「特撮シリーズはストーリーが評価されても玩具が売れなきゃダメなジャンルなんだよ」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/31
中国
中国オタク「最近、人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになるという設定が非現実的に思えるようになってきた……」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/29
中国
中国オタク「『雑魚』という言葉は中国語にあった言葉なの?日本語から来ているの?」「『雑魚』って『雑種』とかに比べて格段に攻撃力が低い、やさしい悪口だから便利ではある」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/27
中国
中国オタク「皆の思い浮かべる『昔のアニソン』を教えて欲しい」「前奏が長くて世界観アピールする」「作品名やキャラ名が歌詞に出てくる」「もう年代で区切るしかないのでは?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/25
中国
中国オタク「皆が有料会員になったきっかけの作品って何?昔は動画はタダで見れるのが当然な空気だったけど、それをやめるきっかけの作品があれば教えてほしい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/24
中国
ようやく「シン・エヴァ」が中国国内で上映される模様 中国の2025年10月新作アニメ公式配信状況
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/22
中国
中国オタク「俺はあまり野球に詳しくないんだが大谷翔平ってもしかしてリアル系のスポーツ作品に出しちゃダメなキャラだったりする?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/20
中国
中国オタク「私は昔からジャイアンがのび太の友達扱いされているのに納得できないんだけど、自分と同じ考えの人っていないかな?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/18
中国
中国オタク「最近の作品で皆が良いと思った学校を舞台にした恋愛作品を教えてくれないか?」「日本の学校のリア充までは理解できるがスクールカーストはちょっと分かり難い」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/16
中国
中国オタク「日本の子供向けアニメはたまに強力なヒロインが出てくるのが恐ろしい。小さい頃にそういうのを見て好みや性癖に影響が出たりしなかった?」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/14
中国
中国オタク「日本人は冷たい弁当を食うというのは有名だが、日本の弁当箱は保温機能があるという話も聞く。それってアニメに出てくる弁当箱ではないんだよね?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/12
中国
中国オタク「夢オチとかの嫌いな作品の終わり方について語ろう。私は昔から夢オチが嫌いだし嫌い夢落ちに希望を感じられるという解釈にも納得できない」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/10
中国
中国オタク「日本産ファンタジーで回復役が宗教の神職系ばかりなのはなぜだろう?ドルイド系とかもっといても良いと思うのだが」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/08
中国
中国オタク「オタクが自分に似ていると思う、これは自分だと言うようなキャラ達について語ろう。俺も昔、比企谷八幡は自分に似ていると思っていた……!」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/06
中国
中国オタク「日本の家には狭くても必ず浴槽があるの?アニメやマンガの描写で下層階級っぽいキャラの家でも浴槽が出てくるのが気になって……」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/04
中国
中国オタク「昔は日本のアニメの主役はいわゆる五小強的な五人チームが多かったと思う。皆の印象に残っている五人チームについて知りたい」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
10/02
中国
中国オタク「ニンジャとサムライがいるから武侠は日本で流行らないという話は本当だろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/30
中国
中国オタク「日本の作品の影響で印象が変わった、混乱するようになったファンタジー種族について語ってみよう」「獣人(オーク)も日本の異世界は独特なので混乱する」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/28
中国
中国オタク「FGOで新選組の主要メンバーが沖田総司以外女にならずにすんだのは意外だ。言っては何だがなぜそれが可能だったのか……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/26
中国
中国オタク「日本では『鬼滅の刃』の黒死牟が縁壱より人気が高いようだがなぜだろう?こっちだと縁壱の方が明らかに人気が高いという印象なんだけど……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/24
中国
中国オタク「日本の二次元作品でD&Dからの直接的な影響が大きい作品は何を知りたい。設定でも作品の空気でも構わないので思いつくものがあれば教えて欲しい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/22
中国
中国オタク「日本の作品の警察に出てくるカツ丼の拷問について教えて」
2
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/20
中国
中国オタク「日本の作品には放射線や放射能系の攻撃をするキャラがいないように感じるのだが、あれはやはり日本では難しいのだろうか?」「
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/18
中国
中国オタク「日本の女子学生の短いスカートって折ってるの?切ってるの?」「私も知りたい。日本ではそれを知らない男はバカにされるらしいし」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/16
中国
中国オタク「日本の武士キャラのヘンな髪形について教えて欲しい。背景とか、あれを日本人はどうカッコイイと思っているのかなどを知りたい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/14
中国
中国オタク「ウチの国で百合が流行りだしたのっていつ、どの作品からだろうか?」「主流の一つみたいな扱いになったのはそれほど昔ではない気がする」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/12
中国
中国オタク「日本のニュースでよく聞く週刊文春って日本社会ではどういう存在なの?ゴシップ系のメディアの大手らしいというのまでは分かるんだが……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/10
中国
中国オタク「日本のアニメやマンガのキャラはなぜトランクス派ばかりでブリーフ派がいないのだろうか?くだらない話だが気になって仕方が無いから質問させてくれ」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/08
中国
中国オタク「日本の作品のクラスの中心人物が運動部ばかりなのが正直よく分からない」「威張れる要素として『運動できる』が強調されるのはそんなに共感できないよね」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/06
中国
中国オタク「作品の中だけでなく現実の日本社会でも記憶喪失の人間の身元って見つからないものなの?」「日本はカメラが少ないからな」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/04
中国
中国オタク「『中国の作者は学校生活の日常イベントが書けない』という話についてどう思う?」「当たっている所もあるけど、大衆の需要が無いからそう見える所もあると思う」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
09/02
中国
中国オタク「野外活動アニメに半袖とかの露出ってどう感じる?『瑠璃の宝石』の服装が専門家から批判されたらしいが、皆の考えを知りたい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/31
中国
中国オタク「日本のアニメやマンガで諸葛亮コスプレがよく出てくるのが不思議だ。あれって普通は日本で有名な戦国武将の軍師にするものじゃないの?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/29
中国
中国オタク「日本のネットで『CCさくら』の親の結婚年齢が議論の的になっているらしいが、やはり現実の日本社会で16歳での結婚は一般的ではないのだろうか……?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/27
中国
中国オタク「カワイイ外見なのに嫌な印象の方が強烈になるキャラって誰がいるかな?人気キャラだとクズな性格でも活躍や関連グッズ展開で良い印象になりがちだし意外に思いつかない」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/25
韓国
韓国人「日本文化が大好きな韓国人を見て、日本人が思っていることがこちら…」→「これは事実だ…(ブルブル」=韓国の反応
海外トークログ
08/25
中国
中国オタク「現代の二次元世界で喫煙は人気要素、萌える属性になるのだろうか?昔は普通に人気になる属性の一種だったが、喫煙が嫌われる今ではどうなんだろう?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/23
中国
中国オタク「日本の二次元に結構出てくる『シャングリラ』だが、多用される理由はなんだろう?中国のシャングリラ県と何か関係あったりするの?」
2
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/21
中国
中国オタク「今年の夏コミに出現した消臭ブースがスゴイ。あれはこっちのイベントにも欲しい!」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/19
中国
中国オタク「日本には玉兎伝説が伝わってるの?FGOで急に出てきて驚いた」「日本の月ネタはかぐや姫だと思っていたが、玉兎もあるのかね」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/17
中国
中国オタク「何かと言われる二次元の中国人キャラのテンプレだが、結局何だったら良いのだろうか?」「チャイナドレスも背景を考えると今では中国人キャラには使い難い」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/15
中国
中国オタク「日本人は冷たい麺を好むというはどのくらい本当なんだろうか?料理についても身体への影響についても気になる」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/13
中国
中国オタク「少女マンガ原作アニメはどこへ行ってしまったのだろうか?昔はあんなにたくさんあったのに最近は本当に見かけなくなった」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/11
中国
中国オタク「日本の作品にも人魚は出てくるけど欧米と比べて独特なものを感じる」「日本の作品の人魚って妖怪だからな」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/09
中国
中国オタク「昔ウチの国のTVでも放映されてたミニ四駆のアニメは玩具が商業的に失敗したからアニメも終わってしまったという話は本当なんだろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/07
中国
中国で大手日本アニメ海賊版サイト運営者に有罪判決が確定 中国オタク「やはり捕まっていたのか」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/05
中国
中国オタク「昔の日本のラノベに出てくるような学生主人公って能力を積極的に鍛えることが少ないのが独特に思えたんだが、あれにはどんな背景があったんだろう?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/04
中国
中国オタク「20年前の中国でFateのセイバーってなぜ大人気になったんだろうか?俺は昔から人気が高いという印象しかないので教えてほしい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
08/02
中国
中国オタク「日本人にも異世界系作品で魂が入る前の肉体の持ち主の人格や家族との関係を気にする人はいるらしい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
07/31
中国
中国オタク「ほとんどの作品でアニメより原作の方がキャラデザは良いという評価を見るけど、アニメの方がキャラデザは良いとされる作品って何があるだろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
07/29
中国
中国オタク「母親キャラは昔から人気が高いという話を聞いたんだが本当なんだろうか?」「あと皆の好きな人気のある母親キャラについても教えてほしい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
お勧め過去記事
中国オタク「奈良の鹿はよく訓練された鹿だ!」
配信:
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
関連商品
週間人気記事ランキング
1
「太極旗じゃない?」…日本サッカー協会の広報ポスターに批判の声=韓国の反応
2
2
日本の路上で女子中学生を襲った50代の韓国人男逮捕…「酔っていて覚えていない」=韓国の反応
1
3
中国、自国民に「日本行き自制」勧告…高市首相の台湾発言を受けて=韓国の反応
1
4
ドイツに続いてスペイン企業もキムチエラー…ラベルに着物を着た日本人女性=韓国の反応
0
5
日本、核兵器搬入を検討か…高市「非核三原則」の立場を留保=韓国の反応
0
6
韓国海軍、日本の自衛隊に今月の共同捜索訓練保留の意思を伝える=韓国の反応
0
7
中国オタク「『呪術廻戦』の禪院直哉の人気の理由が本当に分からない。誰か教えてくれ。助けてくれ」
0
8
中国オタク「ウチの国の二次元界隈では脚フェチが多いと言われているけど、実際どうなの?」「中日では ...
0
9
中国オタク「鬼滅の刃みたいに回想シーンの多いアニメってどう思う?」「好みが分かれる演出ではあるかと」
0
10
中国オタク「鬼滅の刃はなぜ長引かずきれいに完結できたのだろうか?」「日本の大人気マンガってあそこ ...
0
11
中国オタク「40歳にもなって仮面ライダーに夢中になのは現実だとどうなのか?」「日本における大人の仮 ...
0
12
韓国人「韓国で最高のとんかつが食べられるチェーン店がこちらです‥」→「本場日本式カツ丼を再現」
0
13
韓国人「外国人が衝撃!日本の物価ここまで上がってたのか…!」→「卵が250円、飲み物も300円超え(ブルフ ...
0
14
韓国人「日本のスーパーで売ってる寿司のクオリティ、想像より高かった…」→「日本の総菜文化に驚愕(ブ ...
0
15
韓国人「日本女性は運動が好き?“か弱いイメージ”とのギャップに驚いた」→「重い荷物をひとりで運んで ...
0
16
韓国人「日本の100円ショップで買えるおもちゃがかっこよすぎる」→「これは絶対に欲しい…(ブルブル」
0
17
韓国人「日本の旅館ってなんであんなに高いの?‥設備は普通なのに」→「旅館が高い理由を調べたら‥」
0
18
韓国人「外国人が衝撃を受けた日本の駐車場の仕組みとは?」→「日本人の発想と技術力が凄い‥」
0
19
韓国人「外国人が驚く日本料理の味、実際に食べて感じたこと」→「味付けのバランスが独特すぎる」
0
20
韓国人「日本の鉄道会社が新幹線を解体してお金を稼ぐ方法がこちらです‥」→「鉄道ファン向けのビジネス?」
0
期間別
本日
|
昨日
|
今月
|
先月
|
今年
|
昨年
|
全期間
サイト別更新状況
17:30
世界の憂鬱
3,735件
17:03
お隣速報
3,519件
16:05
じゃぽにか反応帳
1,268件
15:35
海外トークログ
1,433件
11/19
カイカイ反応通信
781件
11/18
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
318件
4/15
にいはおちゃいな
142件
スポンサーリンク
注目キーワード
アニメ
ガーナ
ゲーム
サッカー
サッカー日本
サッカー韓国代表
ジョンフ
スポーツ
ドジャース
ノーベル
ノーベル賞
バレー
フィギュアスケート
ブラジル
ヘソン
ボリビア
ミリタリー
レールガン
ロケット
三笘
中国
中国オタク
久保建英
井上尚弥
全固体
台湾
国宝
大谷
大谷翔平
従軍慰安婦
徴用工
愛子
日本の大谷翔平
日本の山本由伸
日本代表
日本女性
日本戦
日本旅行
最近韓国
東京
甘やかし
石破
野球
陸上
韓国
高市
鬼滅の刃
KBO
MLBワールドシリーズ
WBC
サイト情報
ケータイ専用ページ
RSSフィード
設定
情報
更新日時: 2025年11月20日 17時48分50秒
処理時間: 2.927秒