文字サイズ
小
中
大
総合
海外の反応
中国・韓国の反応
海外の話題
アニメ
サッカー
野球
フィギュア
ゲーム
K-POP
BTS
慰安婦
徴用工
動画
中国オタクに関する中国・韓国の反応
記事:
中国オタク
(310件)
新着順
人気順
関連
二次元
アニメ
マンガ
主人公
ヒロイン
不思議
11/21
中国
中国オタク「日本ではハーレムや百合なアニメと比べてBL的なアニメがあまり作られないように感じられるのはなぜだろう?自分が知らないだけなのか、実際に少ないのか……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/19
中国
中国オタク「二次元にたまに出てくるドリル型の不思議な髪形について知りたい。あれはどこら辺から広まったものなんだろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/17
中国
中国オタク「ドラクエ3は何故神作扱いされているの?全くドラクエ遊んでいない自分が遊んでも楽しめる?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/15
中国
中国オタク「中国に入った日本のオタクに関係しそうな作品で一番凄いことになったのって何だろう?」「昔はともかく現代では明らかにウルトラマンでは?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/13
中国
中国オタク「二次元の日常的な描写と中国は相性が悪いのではないかと考えてしまう。何かしら違和感が出るし批判の声も目立つ」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/11
中国
中国オタク「日本で織田信長の人気が一番高いのは分かるけど、豊臣秀吉と徳川家康はどっちが人気高いの?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/09
中国
中国オタク「私は中華ファンタジー系作品でメートルとかの現代的な単位が出ると楽しめなくなるんだが、皆はどう感じてる?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/07
中国
中国オタク「まどか☆マギカで歯茎を描いたらキモくなるのは何故だろう?」「妙な違和感、気持ち悪さのある画になっていたよね」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/05
中国
中国オタク「日本の作品は雲に乗って飛ぶけど剣には乗って飛ばない」「日本の二次元で「御剣飛行」をするキャラっているの?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
11/04
中国
中国オタク「少年マンガの人気作品は最初のヒロインとくっつかないという話を聞いたが真偽や皆の解釈を知りたい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/11/02
中国
中国オタク「私は日本語の「バカ」ってかなり攻撃力の低い言葉だと感じられるんだけど、それで合ってる?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/31
中国
中国オタク「美形すぎる男性主人公は感情移入し難いという話を聞いて自分は不思議と納得してしまったんだが、皆はどう思う?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/29
中国
中国オタク「日本のアニメでは魚をよく食べるけど、骨を吐き出す或いは食後に残る吐き出した骨の描写が無いのは何故だろう?省略しているということでいいの?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/27
中国
中国オタク「なぜ少年ジャンプはあんなに頻繁に作品を打ち切るのだろうか?主力となるような連載作品が足りない状況でもどんどん打ち切るのが分からない」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/25
中国
中国オタク「何かと嫌われる主人公交代だけど成功した或いは長期的に見れば上手くいったアニメやマンガがあれば知りたい。繰り返されるからには成功例があるんだよね?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/23
中国
中国オタク「服が増えてタバコが飴になるこっちのダンダダン」「でもその飴、たまに煙出てますよ?」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/21
中国
中国オタク「日本の作品では武術使いの和尚、こっちで言う武僧みたいな存在が主人公の作品をほぼ見かけないのは何故だろう?JRPGには普通に存在している職業なのに」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/19
中国
中国オタク「中国で昔『サムライトルーパー』が大人気で伝説の作品扱いされることもあるようだけどなんで大人気だったの?人気になった理由がわからない……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/16
中国
中国オタク「高倉健って昔の中国でどんな存在だったの?一部で妙に話題になっているので気になった」「お父さんかお母さんに聞いてみよう!」
3
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/14
中国
中国オタク「ダンダダン面白いね」「しかし『胆大党』という中国語タイトルはどうなのか……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/12
中国
中国オタク「現代と昔でキャラデザが大きく変更されることって多いの?今更だけどゲゲゲの鬼太郎の猫娘などのデザインの変化を知って驚いているんだが……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/11
中国
中国オタク「男性向け作品に百合好き男性キャラを出す価値や意味はあるのだろうか?腐女子キャラに比べて百合好き男子キャラがいない」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/09
中国
中国オタク「私は目が星になっているキャラが好きなんだけどあの表現はどのキャラから始まったんだろう?キャラと一緒に心当たりがあれば教えてほしい」
2
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/07
中国
中国オタク「日本の作品の中国人キャラには複姓のキャラが滅多にないけど、日本でよく知られている中国の復姓って何だろう?」「諸葛じゃないか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/05
中国
中国オタク「今の二次元だと不死身や実質不死身な再生能力復活能力が弱い扱いになりがちなのは何故だろう?俺が子供の頃はかなり強い能力扱いだった気がするのだけど」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/03
中国
中国オタク中国オタク「中国の声優の印象が微妙な原因には脚本や音響関係が悪いからというのもあるんじゃないか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/10/01
中国
中国オタク「日本の長編マンガは最後で失敗するというイメージが強いけど、失敗せずに面白いままで完結できた作品って何がある?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/29
中国
中国オタク「二郎系ラーメンってどうなの?最近はウチの国でも食べられるらしいけど、アニメやマンガでネタにされることも少なくないので気になって……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/27
中国
中国オタク「今の時代、カミーユみたいな全てに反抗的な主人公というのは好まれないのだろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/25
中国
中国オタク「近年はアニメキャラの薄い本が減った気がするんだが、皆はどう感じている?俺は明らかに昔より少なくなっているように感じるのだけど」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/23
中国
中国オタク「技術の進歩で生産力上がったはずなのに昔の人気作品の続編がなかなか制作されないのは何故だろう?リメイクはたくさんあるのに」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/21
中国
中国オタク「日本では現実でも創作でも退学を経歴としてアピールすることもあるのが不思議。普通は隠すものだと思うんだけど……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/19
中国
中国オタク「、二次元のビームの色による強弱の判別はあるのだろうか?『この色は強い』というイメージのようなものがあれば知りたい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/17
中国
中国オタク「最近は国産作品でも永遠の命、不老長寿を良いものだと描かないことが増えてきた気がする。なぜこういう変化が起こったのだろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/15
中国
中国オタク「皆は初めて二次元で出会ったバッドエンド作品ってなんだった?まだバッドエンドがあるとか想像もしなかった時期に出会った、作品を追いかけた末の体験を教えてほしい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/13
中国
中国オタク「ストーリーしか褒める所がないような作品ってある?ストーリー批判はよく聞くけど逆の例があれば知りたい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/11
中国
中国オタク「今は音楽系能力で戦うキャラは直接攻撃するキャラになっていないか?昔はバフキャラみたいなのが多かったと思うんだが……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/09
中国
中国オタク「西遊記二次創作では白骨の精をヒロインにすることが多い気がするけど、なぜなのか?」
1
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/07
中国
中国オタク「二次元だと髪を結う、アップにして後ろでまとめる髪形のヒロインが現実と比べて少ない気がする。何故だろう?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/05
中国
中国オタク「日本の作品ではわりと頻繁に幕府が滅びるけど日本の幕府というものがいまいちわからない。幕府って王朝みたいなものでいいの?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/03
中国
中国オタク「2か月遅れだけどまぁいいか……」「逃げ上手の若君」が中国でようやく配信開始
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/09/01
中国
中国オタク「日本ではなぜFateみたいな複数の作家を使った作品が成功しているのだろうか?才能以外の理由があれば知りたい……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/30
中国
中国オタク「ウチの国で原作より二次創作、同人の影響の方が強くなっている作品は何だろう?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/28
中国
中国オタク「自分より年下になってしまったお姉さんキャラについて、皆はどう受け止めてる?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/26
中国
中国オタク「近頃話題になっている孫悟空と白骨の精の恋愛って姜子牙(太公望)と妲己の恋愛みたいなものだろうか?」「どっちも嫌なんだけど」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/24
中国
中国オタク「人としてクズな主人公キャラだけど評価されている、クズな主人公がいるけど人気のある作品を知りたい」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/22
中国
中国オタク「20年前に出たゲーム機がPSPだなんて信じられるか……?俺の中ではもっと最近のゲーム機みたいに思っていた」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/20
中国
中国オタク「日本の作品の体育倉庫に閉じ込められるイベントだけど、実際はそんなに多発しているもなんだろうか?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/18
中国
中国オタク「日本人って鉄道が好きだよね。日本の作品を追いかけていても何かとそれを感じる機会がある」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/16
中国
中国オタク「逃げ上手の若君を見始めたんだけど、ラスボスとの戦力差ひどすぎない?これ勝てるの?」「歴史のネタバレをすると……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/14
中国
中国オタク「日本人はビスマルク大好き過ぎないか?日本の作品ではビスマルクという名前のついた存在はどれも強い、カッコいい扱いになっている気がする」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/12
中国
中国オタク「創作においてはチェーンソーと日本刀は似たようなものではないだろうか?どちらも創作特有の強力な補正がかかる」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/10
中国
中国オタク「二次元の人気キャラは作者にとって予想外な人気キャラばかりという説があるけど実際はどうなんだろう?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/08
中国
中国オタク「近頃は日本の男性向け作品のヒロインの趣味嗜好が男性と変わらなくなっているように感じる……私も別に悪くない、良いものだと感じるけど変化の背景が気になる」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/06
中国
中国オタク「日本でアーサー王や円卓の騎士ってどういう風に広まったの?Fate以前にも知られてはいたんだよね?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/04
中国
中国オタク「二次元作品で男と女の間にライバル関係は成立するのだろうか?」「成立はするけどすぐに変質する」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/03
中国
中国オタク「ML(マスターラブ)の語源のFGOのユーザーに聞きたいんだがソシャゲのキャラの主人公関係ない所で展開される恋愛関係ってどれくらい受け入れられる?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/08/01
中国
中国オタク「日本の女性漫画家で高橋留美子級、或いは高橋留美子以上の存在って誰がいるかな?」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/07/30
中国
中国オタク「アニメに出てくる日本の水道水がおいしそうに見えるんだけど……」「日本の水も別に安全というわけではないから二次元だけの話にしておいた方が良いよ
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
24/07/28
中国
中国オタク「暴力系ツンデレヒロインは時代についていけないのだろうか?最近のロシデレ関連でもツンデレヒロインに対する批判が目に付く……」
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
お勧め過去記事
中国オタク「三国志だけが日本で人気になる理由を考えてみた」
配信:
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
関連商品
週間人気記事ランキング
1
海外メディア「韓国貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=韓国の反応
1
2
中国オタク「最近、人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになるという設定が非現実的に思えるよ ...
1
3
SK財閥会長「日本と協力すれば6兆ドルの市場創出」=韓国の反応
0
4
クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=韓国の反応
0
5
日本の新首相「トランプ大統領を次のノーベル平和賞を推薦します」=韓国の反応
0
6
トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
0
7
韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
0
8
習近平、高市首相に「日本侵略を反省した村山談話の精神が継承されるべき」…台湾にも言及=韓国の反応
0
9
太極旗に一礼した高市早苗首相、韓国騒然=韓国の反応
0
10
中国オタク「皆の思い浮かべる『昔のアニソン』を教えて欲しい」「前奏が長くて世界観アピールする」「 ...
0
11
中国オタク「『雑魚』という言葉は中国語にあった言葉なの?日本語から来ているの?」「『雑魚』って『 ...
0
12
中国オタク「スーパー戦隊が終了らしい。50年続いたのに終わってしまうのか……」「特撮シリーズはストー ...
0
13
中国オタク「メイドは二次元ヒロインの重要属性だけどヒロインとして勝ったメイドキャラってどれくらい ...
0
14
韓国人「日本のシェフが霜降り和牛を捌く映像がマジで凄すぎた‥」→「精密すぎて息をのむレベル‥」
0
15
韓国人「日本のアニメや映画って、どの作品も“共通テーマ”で終わるよね?」→「優等生の締め方すぎる(フ ...
0
16
韓国人「偶然出会った日本人のマナーレベルの高さに驚愕‥」→「想像を絶する細やかさ」
0
17
韓国人「日本のタクシー料金、飛行機より高く感じた」→「メーターが動くたび冷や汗が…」
0
18
韓国人「日本のコンビニで売られている意外な物がこちら‥」→「趣味が日常化してるのすごい」
0
19
韓国人「日本で“ハズレが少ない外食メニュー”がこちらです‥」→「安定感が異常すぎる(ブルブル…」
0
20
韓国人「日本のアイス屋さんで見た“盛り付けの完成度”がすごかった」→「まるで芸術作品レベル…」
0
期間別
本日
|
昨日
|
今月
|
先月
|
今年
|
昨年
|
全期間
サイト別更新状況
7:19
海外トークログ
1,322件
7:00
世界の憂鬱
3,669件
11/03
お隣速報
3,563件
11/03
じゃぽにか反応帳
1,251件
11/03
「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む
318件
11/03
カイカイ反応通信
797件
4/15
にいはおちゃいな
142件
スポンサーリンク
注目キーワード
アサクリ
アニメ
ウォン
ゲーム
サッカー
ジョンフ
スポーツ
スーパースター
ドジャース
ノーベル
ノーベル賞
バスケ
フィギュアスケート
ブラジル
ヘソン
モデルナワクチン
レールガン
ロケット
ロマン
一日密着
三笘
中国
中山美穂
京都
劇場版
国宝
大谷
大谷翔平
大阪人
存在感
山本
山本由伸
従軍慰安婦
日本の大谷翔平
日本の山本由伸
日本代表
東京
野球
防弾少年団
韓国
高市
高市早苗
鬼滅の刃
H3
MLB
MLBワールドシリーズ
MLB東京シリーズ
W杯アジア最終予選
WBC
mlb
サイト情報
ケータイ専用ページ
RSSフィード
設定
情報
更新日時: 2025年11月4日 07時29分23秒
処理時間: 1.150秒